小梅のアメリカ日記

アメリカ中西部の大学に2019年1月から、正規留学中の女子大生Koumeの日々のつぶやきです。

アメリカ留学を充実させるポイント

こんにちは!小梅です。

 

 

前回はアメリカ正規留学の現実についての記事を書きました。今回はそれに続く記事として、どのように生活すれば、留学生活が充実するのかということについて、ご紹介します。

 

前回の記事はこちらから観覧できます。 

koumekoko.hatenablog.com

 

以前の記事で書いたように、留学生活は私の想像していたものと大きく違い、地味だったと書きました。留学して半年が経った頃、"このままでは、だめだ。このままいくと気付いたら4年間が終わってしまう"と、かなり強い危機感を覚えました。そこで私が行ったことは大きく分けて2つ有ります。

 

 

 

1つ目は、友達を作るということです。これは単に誰でも良いというわけでは有りません。自分が話していて居心地がいい人、この人のようになりたいと思える人など、少なくとも自分が興味を持つことができる人と友達になることが大切です。

 

向こうから話しかけてきてくれることもあると思います。それと同時に、自分から興味を持った人には積極的に話しかけにいくべきです。勇気がいるかもしれませんが、挨拶などのシンプルなことから始めるのも大きな一歩です。笑顔で挨拶されて無視するような人、そして話しかけても素っ気無い返答の人とはそもそも友達にならない方が賢明です。

 

ここで難しいのは、友達になるまでに、時間がかかるということです。1週間そこらで、その子の全てを知りとても深い友達になることは難しいです。ですが、定期的にcatch upして、時間をかけて友情を気付いていくということが大切です。

 

 

 

2つ目は、自分と向き合うということです。自分が何をすることが好きなのか、そしてどんなことに興味があり実行してみたいのか ということを日頃から考えるこのプロセスが、自分と向き合うことにつながっています。

 

考えるだけではなく、自分で行動することも大切です。私は、一人で散歩したり、カフェにいって新しいコーヒーを試してみたり、近くのジムに通うなどして、自分との時間を作っています。その中で、自分と向き合えるだけではなく、新たな友達ができたり、コミュニティができたりすることもありました。

 

環境や周りの人などに依存せず、自分のために時間を使うことは、今後の人生において必要なスキルです。一人でいる時間も充実したものにするために、自分でその方向に仕向けることも必要です。

 

 

 

これらの2つが、アメリカ留学をより充実させるポイントです。私はこれらを実行し、アメリカでの生活をより楽しめるようになりました。新しい環境に慣れるには、時間がかかりますが、その過程も今となると、楽しかったな、あんなこともあったなと感じています。

 

人との繋がり、そして自分自身との繋がりの両方を大切にすることを忘れずに、今後も毎日を過ごしていきたいと思います!ご観覧いただきありがとうございます!